続・170cm目線。

見切り発車でブログ再開。食べること大好き。育児中。

【息子録】七五三①

f:id:aikotobawa2525:20150515155828j:plain

 

今年で5歳になる息子。
5歳時のイベントといえば、、はい。七五三が待ち構えているわけです。

 

つい最近まで
11/15が正式に七五三を祝う日ということすら知らず、
むしろ自分の七五三にどんな事をしたかも思い出せない始末。。。

 

まぁ、とはいえあと半年弱もあるしまだいいっしょ~

とか思っていたら、先日義父に会ったときに
「そういえば、どうするの?」と聞かれてドキリ。

 

「・・・まだ何も考えてないっす、へへへ。」

「・・・ま、まぁまだ(決めるのには)早いよね」

 

可愛い初孫の一大イベントに不穏を感じさせた嫁です、へへへ。
・・・と笑っていられず、いま慌てて調べています(涙)

 

そしたらびっくり。
ネットでレンタルを探すと、早くも予約が入ってる!
義父ありがとう。。。

レンタルする袴が決まれば日程も必然的に決まるから
みんなの予定も押さえられるという事実。なるほどー!

 

ちなみに一般的には10/中旬~11/15の間に行うそう。
そしてその期間の休日で六曜
(先勝・友引・先負・仏滅・大安・赤口六曜っていうんだね。)を
考えると10/10(大安),10/12(先勝),10/17(先勝)で
天気のいい日を選ぶのがいいっぽい。

 

でも「ちょっと早いんじゃない?11月にしたら?」とか
言われるのかなー。・・・まーいっか、そこは「へへへ」で乗り切ろ。
ということで、七五三のTODOはこんな感じ。

 

・両家に日程のおうかがい
・レンタルの袴を決める
  →条件:10/9~10/18で借りられる
      クリーニングの有無とか細かいルールがあるか確認
・お参りする場所を決める
  →旦那さんと私の実家からアクセスがいいところを候補に挙げる。

・その後にお祝いの食事をするお店もピックアップ
  →お参りするエリアにて、座敷・お子様セット的なものがある・お祝い用のメニューがあるお店を探す

 

ちなみに「先勝」の意味は午前中は吉で午後は凶らしい。

六曜の読み方と意味

 

ってことはAM中にお参り済ませて、ランチにしないといけないな。

だって両家4人がお酒だいすき、そのうち男性陣の酒癖を考えると・・・

 

先勝に則ると、午後お参りで夜祝うと大変なことになること間違いない。

ランチ営業で検索必須、と。